simFlight.JP
    • simFlight Network
      • simFlight.COM
      • simFlight Germany
      • simFlight / AirSim PT
      • simFlight Dutch
      • simFlight Japan
      • simFlight Espana
      • simFlight Italia
      • simflight France
      • simFlight Russia
      • simFlight China
      • simMarket
      • 著作権/発行人
    • simmarket
      • $$ SALES $$
      • MSFS
      • X-PLANE
      • PREPAR3D
      • FSX
      • AEROFLY 2
      • FS2004
      • TRAIN SIM
      • GIFT VOUCHERS
    • “あなたのニュースを送ってください”
    simFlight.JP
    Aircraft

    FSX用 F/A-18E スーパーホーネット発売

    By jiji2010年5月8日6件のコメント

    昨年4月に発売されたVertical Reality Simulationsの”F/A-18E スーパーホーネット“がFSXに対応して新発売です(前回記事)。FSX専用製品と言う事で内外観全てをリビルトしたもので、超豊富な搭載兵器、アニメーション、塗装などFS2004版の多岐に亘る機能に加えてFSX独自に加えたれた機能も豊富です。FS2004版ユーザーには特別価格があります。詳しすぎる詳細と画像とお求めはsimMarketで・・・FSX-SP2、Acceleration、X-Pack、Gold

    Related Posts

    テクノブレイン 関西国際空港 for MSFS リリース

    2022年3月22日0

    テクノブレイン 開発中製品情報更新(2021年12月)

    2021年12月29日0

    テクノブレイン 開発中製品情報更新(2021年10月)

    2021年10月21日0

    6件のコメント

    1. sukesama on 2010年5月8日 5:37 PM

      お世話になります。F/A=18E(FSX)(前回x9を購入済み)を購入しましたが、機体
      が現れません。現在の航空機の画面には出てくるのですが。購入のオーダーはFSXとなっていましたがx9の中味の様な感じがします。購入の仕方が悪かったのでしょうか?。 

    2. jiji on 2010年5月8日 6:39 PM

      FSXにインストールしたTextureの拡張子、ダウンロードしたファイルをFS2004の時とサイズを比較、simMarketにログインしてMy Downloadsで確認して下さい。
      FS2004用ですと機体選択画面に画像が出ないと考えられますので恐らくFSX用でないかと思います。更にインストーラーがレジストリを参照してFSXにインストールしますので間違いないように思います。
      インストール後のACM?アクティベーションは済んでますよね?
      購入はFS2004版をお持ちなら特別価格の方でされたのですか?

    3. ROMEO OSCAR MIKE on 2010年5月9日 5:24 PM

      [購入チェックチャート:VRS編]
      VRSのHPに行く→BUY FOR FSXのボタン下にある”Go Here and log in with your FS2004 licenseID and password”をクリック→Order Nowをクリック→I Agreeをクリック→FS2004版をシムマで買ったのならLicense IDにチェックを入れて、IDがメールで送られて来ている筈(Product Orderedの下にあるInformation/Your Registration Keyがそれ)なので、そのライセンスIDとパスワードを入れる→おそらく価格およびチェックアウトボタンが現れると思うので、チェックアウトをクリック→決済方法の選択→クレカかペイパル選択→決済完了させる→暫くしたらVRSからメールが送られてくるので、”An ESD download link is now available on from your Customer Page.”のカスタマーページのところがクリック出来るようになっているので、クリックして行く→送られて来たライセンスIDとパスを使ってログインする→ログインしたら上のメニューにDownloadとあるので、そこをクリック→FSX版をダウンロードする→完了。

      [シムマ版の場合]
      ・マイダウンロードのところで間違えてFS2004版を落とした可能性。
      ・それでもダメなら前者のVRSのカスタマーページへ行って送られて来たIDとパスを使ってログインする→あとは前者と同じ。

      GOOD LUCK!!

      ・・・ってちょっとまて!VRS直販より安い件!OTL

    4. sukesama on 2010年5月29日 10:06 PM

      お世話になります
      F/A-18Eですがマニュアルは何処に在るのでしょうか。

    5. sukesama on 2010年6月5日 10:21 PM

      お世話になります
      スーパーバック F/A-18(FSX)ですが相変わらず 動きません。FSUIPC(V4.60かねうぇr)が 必要とゆう メッセ-ジがきます。FSUIPCを手に入れたいのですがどの様にすれば善いのでしょうかわかっておりましたら教えて戴きたいと
      思います.なんとしても動かしたいものです。宜しく御願い致します。 

    6. jiji on 2010年6月5日 10:37 PM

      製品ページのSystem Requirementsに…
      4.60+ for FSX (freely available from http://www.schiratti.com/dowson.html)
      と書いてありますよね。
      書いてあるアドレスのサイトで「FSUIPC4 4.60」の文字をクリックすればいい。

    最近のコメント
    • MSFS プリオーダー開始 に てつろう おおやま より
    • Microsoft Flight Simulator 機能ディスカバリー エピソード1 ワールド に SEN_SEI_SAN より
    • Microsoft Flight Simulator 機能ディスカバリー エピソード1 ワールド に Koin より
    • Pacific Islands Simulation 開発中ショット …日本? に Wesley White より
    • EZdok Cam Pro Ver3 リリース に あおだぬき より

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.